

おばさんになっても綺麗でモテたい!でも、おばさんでモテるってムリじゃない!?
なんて、悩んでいませんか?
おばさんと言われる年齢になってもモテる女性はたくさんいます。
複数の男性にモテる人、夫とラブラブな人とか…
実は我が家は、夫とは出会って20年以上経ちますが「好き」だといわれたり焼きもちを妬かれたりします。
美人じゃなくてもいい。しわしわでも関係ない。
今までの培われてきた経験が、より一層魅力的に魅せてくれるのです。
まずモテるおばさんになるには、自分を振り返ってみましょう。

自分に似合うものを知り、身なりを整えれば今よりもっと魅力的になれるよ♪
他にも、着るだけでおばさん体型カバー&大人可愛い水着の記事も併せてお楽しみください!
モテるおばさんの特徴は?

そもそもモテるおばさんってどんな人?
おばさんというと、「うるさい」とか「勘違いする」とかマイナスなイメージがありますが、モテるおばさんというのは確かに存在します。
モテるおばさんの特徴を簡単にまとめました。
さっぱりしている、女を押し出さない、誰に対しても平等に接する、気分に左右されない、聞き上手、褒め上手、趣味がある、仕事をバリバリこなす、場を和ませれる、笑顔が魅力的、年相応、オシャレ、自分を持っている、自分で稼いでいる
よりわかりやすく、芸能人でイメージしてみてください。
石田ゆり子
石田ゆり子さんは1969年10月3日生まれです。
この投稿をInstagramで見る
アラフィフですけど、めちゃくちゃ可愛いですよね(∩´∀`)∩
永作博美
永作博美さんは、1970年10月14日です。
この投稿をInstagramで見る
若いころと全然変わらない美しさ!!
篠原涼子
篠原涼子さんは、1973年8月13日です。
この投稿をInstagramで見る
篠原涼子さんも美人なのに、可愛らしさがありますね!
深津絵里
深津絵里さんは、1973年1月11日生まれです。
この投稿をInstagramで見る
深津絵里さんも可愛らしいイメージがあります。
森高千里
森高千里さんは、1969年4月11日生まれです。
この投稿をInstagramで見る
森高さんも年齢を重ねるごとに魅力的ですよね。
魅力的な芸能人を参考にするという記事も併せてお役に立ててください。
かっこいいおばさんのファッションは女優をヒントに!
モテるおばさんになるために自分に似合うものを知ろう!
モテるおばさんになるために、自分に似合うものを知りましょう。
メイク、服装、ヘアスタイル、靴、アクセサリーなど。
自分に似合うものを知り、身に着けるようにすれば、より魅力的になります。
実際に私が体験したことを書きますね。
私は4人の子育てをしていて、下の子が3才になるまではボロボロでした。

ほんとに見た目は、完全におばちゃん!
夫とはすれ違いで、職場の男性とは特にプライベートなことは話したりもありませんでした。
ある日、子どもに言われちゃったんですよね。
「どうして他のママは綺麗にしているのに、ママはボサボサなの?」って。
そこで、一念発起して綺麗になることに決めました。

相談できる人がいなかったので、電話占いで相談しました(笑)おばさんって孤独にもなりますよね…
そのアドバイス通りにすると、少しずつ変わってきて、職場の年下男性とは趣味の話やプライベートの話で盛り上がったり、年上の男性からは可愛がられたり。
夫は、同じ職場なのでそれを見て嫉妬wもうアラフォーすぎてるのにね。
ちなみに私は全然美人じゃないです。だから、美人じゃなくてもしわしわのおばさんでもいいってこと。

努力は報われるよ♪
モテるおばさんになるために気をつけたいこと3つ!
似合うものを身に着けるだけではなく、他にも気をつけたいことが3つあります。
それは「身だしなみ、趣味、匂い」です。
ひとつずつみていきましょう。
モテるおばさんの身だしなみ
身だしなみをきちんとしましょう。
だらしない格好や不潔な身なりはNG。
清潔な格好を心がけましょう。
化粧についても、もうおばさんだからとおろそかになりがち。
ちゃんと化粧をすることで、きちんとした人だと思われます。
そして、服、メイク、ヘアスタイルなど、自分に似合うものを選んで、流行りもさりげなく取り入れたおしゃれが良いです。
モテるおばさんの趣味
モテるおばさんは、人生を楽しんでいる方が多いです。
自分の好きなことや、やりたいことなど生きがいがあると生き生きして見えます。
自分が楽しいと思うことは、内面から外面へと現れるので、ぜひね、自分の趣味を見つけてみてくださいね。
モテるおばさんの匂い
中高年になってくると気になってくるのが加齢臭。
年を重ねると、代謝が悪くなり、臭いがたまりやすくなってきます。
特に気になるのが、口臭・デリケートゾーン・汗。
更年期になり閉経すると、若いころは自浄作用で排出できていた菌がとりきれず、ニオイが発生しやすくなります。
また、イライラやストレスを感じると、臭いが出ることも。
ホットフラッシュで汗もかきやすくなるため、臭いの原因を控える工夫をした方がいいですね。
上半身ののぼせ、ほてり、発汗など。急に顔が熱くなったり、汗が止まらなくなったりなど。更年期障害の代表的な症状。
さいごに
いくつになっても綺麗でいたいと思います。
年を重ねるごとに楽しめる生き方をすれば、おのずと魅力的なおばさんになっていくとはいいますが、やはり似合うものと似合わないものを知ることも大事です。
「もうおばさんになってしまった」と悲観しないで、あなたしか出せない魅力を引き出せる生き方を見つけましょうね(‘ω’)ノ
最後までお読みいただきありがとうございます。
このサイトは、おばさん特集ですので、気になる記事も併せてお楽しみください。
>>おばさんはなぜうるさい?更年期が関係する?調べて見たのと実体験から考察してみた!
>>「おばさんに好かれて気持ち悪い」と思われる?気持ち悪がられたらどうしたらいい?